2016年8月29日月曜日

隣町の障害者相談支援事業所にお邪魔してきました&しぇあ初回は11月5日(土)開催です



隣町の障害者相談支援事業所にお邪魔してきました


今日は夕方に、隣町の障害者相談支援事業所さんにお邪魔してきました。6月頃に自助グループについて一度相談に乗ってもらったこともあり、チラシの方も心当たりのある方に配ってくださるとのことでした。

一度相談に伺った後も、自助グループの活動を気にしてくださっていたようで、「どうされているか、気になっていました」と声を掛けてくださいました。また、動き過ぎて疲れを溜めないようにとのご助言も頂きました。

動き過ぎには注意しつつ、来週は隣の市の障害者相談支援事業所さんにお邪魔する予定です。最初用意したチラシ(30部)も残り少なくなってきました。

しぇあ初回は11月5日(土)の14時からういーぶねっとで開催!


私としたことが、大変重要なことを告知することを忘れておりました。「成人発達障害サロンしぇあ」第一回は11月5日(土)14:00から、ういーぶねっと(西脇市西脇712-73)にて開催です。
ういーぶねっとの地図は以下のようになります。





ドタ参(土壇場での参加)もOKですが、事前に参加希望の旨をメールで下さると嬉しいです。
メールはtoshiyamiyazaki☆gmail.com(☆は@に変えてください)まで。
代表である私に届くようになっております。

2016年8月25日木曜日

障害者就業・生活支援センターにお邪魔してきました



今日は、障害者就業・生活支援センターにお邪魔して、チラシ配布の依頼をしてきました。対応してくださったのは、私が就労移行支援事業所で訓練をしていた時からお世話になっているYさん。

北播磨5市1町在住の当事者にチラシを届けたい


Yさんからは、加西市や小野市、三木市で、自助グループの対象となる人と繋がりがあると考えられる機関やキーパーソンを教えてもらいました。

Yさんのお話を聞くまでは、西脇市で開催するので、加西市や小野市、三木市在住の方には少し遠く感じられるかなと思っていました。しかし、私が思っている以上に移動手段に車を使用している当事者が多いようです。

なので、チラシ配布をお願いする範囲をもう少し広げる必要があることがわかりました。北播磨5市1町(西脇市、加東市、加西市、小野市、三木市、多可町)がしぇあの活動カバー範囲となりそうですね。

もちろん、それ以外の地域に在住の方のご参加も大歓迎ですよ♪

2016年8月23日火曜日

市内の障害者相談支援事業所さんと市役所を訪問してきました



今日は、いつもお世話になっている障害者相談支援事業所のFさんとともに、市内の別の障害者相談支援事業所さんと市役所を訪問しました。

改めて名刺の力というものを実感


その際、改めて実感したことが、「名刺を作っておいて正解だったなあ~」ということです。
(作成した名刺については、こちらを参照)

障害者相談支援事業所さんの方には、「可愛い名刺ですね」とお褒めの言葉を頂きました。ドーナッツのイラストが効果的だったのでしょうか?

このドーナッツのイラストですが、サロンっぽいというか、気軽にお茶する会というイメージを持ってもらうために採用しました。
皆さんはどう思われますか?


次回は障害者就業・生活支援センターを訪問予定


明後日は、終業後にこれまたお世話になっている障害者就業・生活支援センターに出向いて、ご挨拶とチラシ設置のお願いをしてこようと思います。

より多くの人にしぇあの存在を知ってもらえたら嬉しいです。

2016年8月20日土曜日

代表の名刺を作成しました



来週にチラシ撒きと挨拶回りが控えていることもあって、取り急ぎ、代表としての名刺を作成しました。

画像は名刺の裏面です。表面は個人情報があるので掲載は見送ります。右下のQRコードはブログのURLです。

名刺を作ったことで、少し自覚というか、やらなきゃといういう思いが芽生えてきました。

2016年8月15日月曜日

しぇあ設立告知チラシの完成と挨拶回り

今日は、いつもお世話になっている地元の障害者相談支援事業所でFさんとの面談でした。
まずは前回に添削してもらった、告知チラシをもう一度見てもらいました。
新たな修正点は見つからず、完成版となりました。



次に、完成したチラシを持参して挨拶回りをしに行く箇所をリストアップしました。
8月23日(火)には市内の別の障害者相談支援事業所に、9月5日には隣町の障害者相談支援事業所にチラシを持参し、担当の方にご挨拶する運びとなりました。

また、しぇあの代表者としての名刺を作成したほうがいいよねという話も挙がりました。
こちらは、8月23日(火)までの宿題ですね。

その他にも、経費などをfreee(クラウド会計ソフトの一種)で管理することや口座を開設することも話し合いました。