2017年4月24日月曜日

4月の関西ほっとサロンに参加してきました



先日の土曜日に芦屋市民センターで行われた、大人の発達障害の当事者会「関西ほっとサロン」に参加してきました。

振り返ると、「地元に大人の発達障害の当事者会を創りたい」という想いで初めて関西ほっとサロンに参加したのが、ちょうど一年前でした。
→当時の記事はこちら(宮崎の個人ブログへ飛びます)

あれからもう1年経つんですね(遠い目…)。
気づけば「関西ほっとサロンのスタッフですか?」と間違えられるほどになりましたが(笑)

宮崎の自己紹介は果たしてどうだったのか?


受付が終わり、恒例の自己紹介が始まりました。
実は4月のしぇあのサロンで、「インパクトのある自己紹介」のテーマを自ら挙げ、「次の関西ほっとサロンでいっちょ、やってみます」と宣言していたのです。
(詳しくはこちら

で、その結果ですが、そこそこはウケたと思われます。
ちゃんと証人もいます!(ね、うぃーぶねっとのFさん?)

フリートーク


今回の関西ほっとサロンは、初めて参加の方、とりわけ初参加の女性が多かったように思えます。

また、遠くは富山県で当事者会を開催している方ともお会いすることが出来ました。
これで富山県に行くモチベーションというか、野望が芽生えました。

各地の当事者会情報が満載だった告知タイム


あっという間に、17時が来て一次会が終了。
告知タイムとなり、しぇあの告知もさせていただきました。

各地で当事者会を主催されている方が増えて、告知内容でホワイトボードが一杯となりました。



今回も多くの人と楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
本当にありがとうございました!
また、宮崎ともども、成人発達障害サロンしぇあをよろしくお願いしますね♪

2017年4月1日土曜日

新年度最初のサロンを開催しました



今日は、第6回目のサロンを開催しました。
参加者は8名でした。

本日のトークテーマ


自己紹介の際に、「今日話したいこと」を挙げてもらい、それをテーマにトークテーマを行いました。
テーマとして、以下のようなものが挙がりました。

  1. 損をしないキャラづけを行うにはどうすればいいのか?
  2. インパクトのある自己紹介
  3. 今、不安に思っていること(特に新年度を迎えて)
  4. 新年度を迎えての変化
  5. 自分の趣味について
  6. 他の人の趣味を聞いてみたい
  7. 感情のコントロールについて
1.について、このテーマを挙げた方からは、「自分はどうも損な役回りを引き受けることが多い。そうならないために自分を周囲にどうキャラづけしていけばいいのか」という話が挙がりました。

他の当事者さんからは、「キャラづけも一つの方法。もう一つ、TPOをわきまえた発言を心がけることも手。そのためには訓練が必要だが、まずは『5月までの1ヶ月間はいつもより控えめを心掛ける』といった工夫から入ればいいのでは」という意見が挙がりました。

過去を文字通り「水に流す」ことのススメ


そして、話は「辛かった過去」への向き合い方に移行。「これまでに損な役回りが多かったので、事あるごとにそれを思い出してしまうことがある」との発言に対して、発達障害者の記憶に関する研究をしている方から、対処方法を一つ伝授していただきました。

それは、「『水に流す』」をいう表現を実行に移す」というもので、辛いことや悩みごとがあったら、まずはそれをトイレットペーパーに書き、その後はそのトイレットペーパーをトイレに流すというもの。

その方いわく、実際に発達障害者の当事者さんにこの方法を教えて実行してもらったところ、「スッキリした」ということがあったそうです。また、「水に流す」以外にも、「シュレッダーにかける」のも同様の効果があるそうです。

4月22日の関西ほっとサロンは宮崎の自己紹介に注目!?


2.は私、宮崎が挙げました。関西ほっとサロンに行くと、実にユーモアがあって記憶に残りやすい自己紹介をされる方がいらっしゃるので、「自分もやってみたいな」と感じていました。

他の当事者さんからもヒントを貰えたので、それを元に4月22日の関西ほっとサロンで実践しようと思います。関西ほっとサロンに参加される方は乞うご期待!(自分でハードルを上げてどうする!)

3.については、特に新年度を迎える今だからこそ抱える不安ということだったので、4.と絡めて議論しました。各々、就業時間の変更や通信制大学への入学といったように節目節目の変化を迎えられる方が多かったと思います。

5.と6.も「趣味」という共通項があったので、合わせて議論。各々の趣味を訊いてみると、皆さん嬉々として話をされるので、実に楽しい時間でした。

7.については、このテーマを挙げた方から「怒りの感情のコントロールが難しい」ということでした。「定型発達の人にとっても難しいテーマ。『アンガー・マネジメント』というキーワードで書籍やブログを検索してもいいのでは?」という意見が出ました。

サロンで得た気づきを日々の生活に活かして、結果を次回のサロンで共有


今日は、過去や不安、怒りにどう対処するかということに対して示唆が多い回となった気がします。各々が今日気づきを得たことを日々の生活に活かしてみて、その結果を次回のサロンでみんなで共有できればいいなと感じました。

次回のサロンの告知とお願い


次回のサロンは、5月13日(土)の14時からです。
通常、本サロンは毎月第一土曜日の開催なのですが、GWと重なるので、一週間ずらしました。

場所はいつものとおり、うぃーぶねっとの2階です。
なお、次回から準備や予算の都合でお菓子とお茶の提供は無しとさせていただきます。

参加料は通常通り、100円です。
ご了承ください。

飲み物は各自でご用意下さい。
うぃーぶねっとのすぐ近くに、以下の写真の自動販売機がありますので、ご利用いただければと思います。


最後になりますが、今日参加された方々、お疲れ様でした。
また来月も楽しいトークができることを楽しみにしております。